箱根湖尻荘BLOG

「桜の季節はもうすぐ♪」



箱根湖尻荘では2月現在、2・3・4月のご予約を受け付けていますにかっ

4/28(土)~5/6(日)のGW期間については、

別途抽選を設けておりますのでこちらをご確認ください初心者



そして春といえばですねにぱっlove

例年、東京より少し遅れて見頃が訪れます花チューリップ四葉


標高差が大きい箱根では、桜前線は山の麓の方から

湯本  宮ノ下・強羅  湖尻 と、順番に登ってきます電車ダッシュ

箱根湯本駅の標高が約100M、芦ノ湖が約700Mなので

単純計算でも3.6℃の気温差太陽雪

暖かい地域から開花するのがよく分かりますねぎょ

紅葉の場合は寒くなって色づくため、見頃の順番が逆になるんですよメモ




ぜひこの春は箱根の桜をお楽しみください音符

皆様のご利用、お待ちしております女性love



| | comments(x) | trackback(x) |

「フォトジェニック?な冬の箱根」

まだまだ寒い日が続きますねあうっ

2/2(金)には雪が降りました雪雪



木が埋まっていますぎょーん汗

軒先にはこんなに大きなつららもぎょダッシュ



翌朝には雪かきしましたのでご安心ください太陽




もちろん晴れている日もたくさんあります四葉

2月は空気も澄んでいて写真を撮るのに最適チョキ

雪化粧の富士山は必ず皆さん撮影されますよにぱっ


外が寒い分、温泉も気持ちいいです女性love


| | comments(x) | trackback(x) |

「箱根も雪が降りました」

都内でも大雪が降り、最近寒い日が続きますねきゅー

箱根でも1/22(月)~23(火)にかけて、雪が降りました雪雪



あっという間に40cmほど積もったので

朝・昼と3度に渡って雪かきをしましたダッシュダッシュ



すっかり筋肉痛ですあうっ汗





かなりキレイになりましたにかっ太陽



雪は止み、日も出ていますが

!路面凍結の恐れ!がありますので

冬場お越しの際は充分ご注意ください車バス新幹線


| | comments(x) | trackback(x) |

=お車の冬装備をお願いします=

1/22現在、箱根では雪が降っています。

お車でお越しの際は、!冬用タイヤ・チェーン等のご準備をお願いいたします!

また、箱根湖尻荘の周りには急な坂道や日陰も多いです。

雪が降っていない場合でも4月頃まで路面凍結の恐れがございますので、

運転の際も充分ご注意ください。


| | comments(x) | trackback(x) |

「三嶋大社で初詣♪」

今回は箱根峠の東側にある、三嶋大社に行ってきましたにぱっ

源頼朝が源氏再興を祈願したことでも知られ、

夏には天下泰平・五穀豊穣を祈った流鏑馬がありますダッシュダッシュ





三嶋大社の神様は大山祇命と、事代主神うしぶたにわとり

事代主神は恵比寿様と呼ばれ親しまれていますねねこうさぎねずみ



三嶋大社では神の使いはなんとなんだそうですぎょ汗

近くには鰻屋さんもたくさんありますよ音符

神の使いも美味しくいただくのですねにかっおにぎりlove




三嶋大社といえばこちら!





天然記念物の樹齢1200年の太陽金木犀太陽

この金木犀は9月から10月にかけて2度満開を迎えるそうですチョキ

不思議ですねあうっパー



そして、もう1つ有名なのがです四葉

水辺で満開の桜をニュースなどで一度は見たことがあるのではないでしょうか?

15種200本の桜は早いものだと2月頃から咲き始めるそうですメモ

今からの時期ちょうど楽しめますよ女性love



神池が枝垂れ桜で彩られるのも待ち遠しいです
四葉


| | comments(x) | trackback(x) |

お知らせ・最新情報一覧