箱根湖尻荘BLOG

「ご存知ですか?金太郎伝説♪」


先日、湖尻荘から車で15分ほどにある金時山に登ってきましたにかっダッシュ



「金太郎」のモデルとなった平安時代の武将、坂田金時の故郷と言われ、

周辺には金太郎ゆかりのスポットがたくさんメモ

ところで、金太郎ってどういうお話だっけ??

という方も多いのではないでしょうかきゅー汗

箱根の足柄山で生まれ、クマと相撲…までは知られていますが、

その後、源頼光に見初められ、京都で鬼退治をした、というのが大筋ですぎょ

「強い子ども」のエピソードがたくさん残っていますねオッケー

そんな坂田金時を祀った公時(きんとき)神社は子どもや健康の神様ですうし



大きな岩が真っ二つになった宿り岩は、

幼少期金太郎が母親と暮らしていたとかいぬ



金時山では金太郎の力強い逸話をたくさん知ることができますよパンチ




もちろん山にも登ってきましたあうっ汗

登山道では今にも歩き出しそうな!木々に囲まれ…





岩がごろごろ転がっていますボックス2

険しい道が続きます汗汗



高度が上がり、道の様子も変わってきましたぎょ

登ること1時間半…

ついに!山頂に到着にかっlove



山頂標識も「まさかり」ですいぬにくきゅう

かなり寒いので上着を持って行って良かったですにぱっチョキ



この日は雲がかかっていましたが、

天気の良い日は富士山が大パノラマで臨めます太陽




下山は約1時間ダッシュ

景色もよく、芦ノ湖大涌谷も見えましたよニヒル




皆様もぜひ、箱根をお楽しみください女性love

 

 

 

 

 

| | comments(x) | trackback(x) |

お知らせ・最新情報一覧