箱根湖尻荘BLOG

「箱根の坂道」

雨の日も増えてきて、そろそろ梅雨入りです曇りのち雨雨曇りのち雨

しかしこれからの時期、箱根はあじさいが見頃太陽

例年、観光地はGWや夏休みと同じくらい非常に混み合いますぎょ

箱根登山電車のあじさい電車も有名ですね花花花電車ダッシュ花花

 

登山電車といえば前後を入れ替えながらジグザグに走るスイッチバックダッシュ

なんと80‰あるそうで、1000M走る間に80M高くなる、かなりの急勾配!

100Mの間に3階まで登ると考えると滑り落ちそうな角度ですあうっ汗

箱根駅伝でも箱根の山道は難所として知られていますねダッシュ

 

湖尻荘もかなり急な坂沿いに建っています工場家工場

坂.jpg

これで何‰くらいでしょうかにひひ

 

| | comments(x) | trackback(x) |

「6月の箱根もおすすめです」

現在、箱根湖尻荘では5・6・7月のご予約を受け付けております花

梅雨の時期の箱根も非常におすすめです四葉


海が近い山間部なので普段から天気が変わりやすいのですが、

美術館や博物館も多く、当日が雨でも楽しく過ごせますよにぱっ雨

期間限定で走るあじさい電車も大変人気です電車ダッシュ

日帰り温泉でゆっくりするのも良いですねにかっ

 

海賊船荒天.jpg



濃い霧が出ている日の芦ノ湖はこんな感じ曇りのち雨曇りのち雨

この日は海賊船は運休でしたが、かっこいいですねニヒル


皆様のご利用お待ちしております女性love

 

| | comments(x) | trackback(x) |

「遊覧船と海賊船」

箱根の人気観光スポットといえば芦ノ湖太陽

芦ノ湖の観光船には2種類あるのをご存知でしょうか?

ちらは遊覧船ひよこ

あしのこ丸.jpg

十国丸.jpg

全部で4隻あり、先日はあしのこ丸十国丸を見かけましたチョキ

遊覧船は30分・40分・70分と航路を選べるので

予定に合わせて利用できますねにかっ

一方の海賊船は赤いロワイヤルⅡと黄色いビクトリー緑のバーサの3隻四葉

海賊船.jpg

景色に溶け込んでいますねにひひ

芦ノ湖にお出かけの際はぜひ探してみてください女性love

 

| | comments(x) | trackback(x) |

「箱根観光の定番♪」

 

先日、芦ノ湖の海賊船に乗ってきましたにかっ

kaizokusen.jpg

早速目の前にこんな大パノラマがぎょ

この日は天気が良く視界もひらけて、海に出航したような迫力ですあうっ

乗船中の写真スポットの定番といえばこちら音符

fuji2.jpg

赤い鳥居と富士山は写真におさめたくなりますよねニヒル星

海賊船の発着場所の桃源台港からはロープウェーも出ていますにぱっ

約16分の空中散歩で大涌谷に向かいましたチョキ

ロープウェー.jpg

oowakudani.jpgoowakudani2.jpg

芦ノ湖とはガラリと変わって、まさに地獄谷ぎょーん

黒たまご.jpg

大涌谷といえば名物は黒たまごチューリップ

昨年は黒ソフトも食べましたよ音符

黒ソフト.jpg

一度は訪れてほしい箱根の観光名所ですダッシュ

そして定番といえばこちらも見覚えありませんか??

kawa.jpg

箱根湯本駅の近くを流れる早川の風景です花

赤いあじさい橋温泉街の雰囲気があって素敵ですよねぽわわ

橋の先にあるほたる公園はあじさいと蛍で有名なので

6月は特におすすめですよ雨

現在、4、5、6月のご予約受付中です家

皆様のご利用お待ちしております女性love

 

| | comments(x) | trackback(x) |

「湖尻荘、こんな利用もできます!」

日に日に暖かくなってきて観光にもぴったりの季節ですね花

都心からのアクセスも良く、1泊でも訪れやすいのが箱根の魅力四葉

 

湖尻荘では、

従業員本人が同行しない「B区分」(従業員家族)のみ

のご利用も可能です電車

ご両親への旅行のプレゼントや、

配偶者ご家族での平日の箱根旅行もおすすめですよ太陽

利用区分については、利用案内にてご確認ください初心者

 

今の季節は、こんな真っ白な富士山も楽しめますよ太陽

 

fuji.jpg

 

皆様のご利用お待ちしております女性love

 

 

| | comments(x) | trackback(x) |

お知らせ・最新情報一覧